『化学物質過敏症の方のためのカウンセリング』開設のお知らせ

表題のカウンセリングメニューを開設し予約の受付を開始いたしましたのでお知らせいたします。
メニューの内容・費用の詳細は以下の通りです。

化学物質過敏症とは日常的に使用している化学物質に反応し頭痛や倦怠感、不眠などの症状が現れる症状です。化学物質過敏症になると、香料、アルコール消毒剤、洗剤、柔軟剤、農薬、住宅建材など身の回りのありとあらゆる化学物質に過敏に反応するようになり、日常生活に制限がかかり、症状が重くなると日常生活が困難になります。他人に理解してもらいにくいのもこの症状の辛い要因です。一般的に行われる原因物質を避ける対処法の他に、一つ一つポイントをクリアしいくと改善が見られることがあります。例えば補充すべき栄養と避けるべき栄養がわかっても、農作物の品種や栽培方法で反応が違ってきますし、食材に含まれる毒を低減させる調理法もあります。
担当カウンセラー自身が重度の化学物質過敏症に苦しんだ経験から健康を阻害する様々な要因をさぐり、解決策を一緒に見つけ生活に落とし込むアドバイスをします。全身の生体磁場エネルギー情報を読み取り心身のバランス状態を客観的に評価する「メタトロン」や一滴の血液を顕微鏡で観察し身体の状態を知る「血液プロファイル」、必須ミネラルと有害重金属の多寡を調べる「オリゴスキャン」などの検査を組み合わせてのアドバイスも可能です。また、解毒作用が期待できるグルタチオン点滴を使用することも可能です。

【カウンセリング費用】(オンラインカウンセリングも可能です)
初回 60 分 15,000 円 / 延長 15 分 3,000 円  2 回目以降 30 分 6,000 円

オプション検査費用】(必要に応じて以下の検査をご提案する場合があります)
・メタトロン詳細検査:120 分 24,000 円 / 簡易検査:30 分 6,000 円
・血液プロファイル 3,000 円 ・オリゴスキャン 13,000 円
・指先血流検査 3,000 円

【予約可能日】毎週木曜日(木曜日以外の予約を希望の場合はご相談ください)

【担当カウンセラー:田中佑子
看護師/保健師/養護教諭 2 種/保育士/ローフードマイスター/Organic CC’Diet マイスター
骨盤底筋ヨガインストラクター/食材に含まれる毒を低減させて取り入れる調理法(CCcooking)資格習得

完全予約制ですが当日予約も承れます。
ご予約はお電話(075-752-1533)もしくはオンライン予約専用フォームより承ります。
ご質問はお電話(075-752-1533)もしくは公式HPお問い合わせフォームより承ります。

関連記事

  1. 夏季休業のお知らせ

  2. 波動検査メタトロン専属カウンセラー着任のお知らせ

  3. サンスクリーンUVミルク・ミルクライトキャンペーン販売終了の…

  4. 年末年始休業のお知らせ

  5. 8月5日 医食農のお話し@札幌で講演をいたします

  6. 院長 鈴木 晴恵出演 オンラインイベント配信のお知らせ